読者モデルになるにはどうしたらいいのか?

ファッション誌

 

今、モデルになりたいと考えているよりは、海外のファッションショーに出演するようなトップモデルになりたいってよりも、まずは日本のファッション雑誌の専属モデルとしてファッション雑誌に載る事にあこがれを持っている方が多いかと思います。

そして、ファッションモデルの入り口として、読者モデルからと考えている方も多いのではないでしょうか?でも、読者モデルをやってみたいけど、どうやったらなれるのかってわからないですよね。まぁわからないからこそ、この記事を読んでくださっているのだと思いますが。

 

今回はそんな読者モデル興味のある方に向けての記事となっています。

 

 

■読者モデルとプロモデルの違いって何か?

 

読者モデル

 

まず『読者モデル』と『プロモデル』では何が違うかを説明しておきます。

大きな違いは、プロモデルの方は、ファッション誌などの専属モデルとして契約されている方や、事務所に所属していてモデル活動を行っている方の事を言います。

読者モデルはそれらに所属しておらず、学生やOLなど一般人の方がファッション誌の撮影に参加するいわゆる素人モデルの方たちの事を言い、『読モ』と略して呼ばれています。

読者モデルの方は、オーディションや撮影現場への交通費や宿泊費は自腹の事が多いです。また報酬の方もプロモデルに比べると少なく、どちらかというと、報酬が欲しいってよりも、自分の好きなファッション誌に載る事に満足感を得ている読者モデルの方も多いです。

プロモデル違い、ファッション誌の読者の方々に近い存在であるため、見ている方が読者モデルに対して親近感がわき、参考にしやすいのでプロモデル並みに読者からカリスマ的な人気を集める事もあります。

プロモデルとして活躍している方の中にも、益若つばささんなど、読者モデル出身の方は多いことから、10代、20代の女性からは、読者モデルになる事を夢みている方も多くいます。

 

 

■読者モデルになる為には?

 

読者モデルになる為には

 

それでは、どうしたら読者モデルになれるかですが、一番オーソドックスなものはファッション誌が募集している読者モデルオーディションに募集することです。

オーディション情報は、ファッション誌の誌面上や、Webサイトなどでオーディション情報が掲載されているので、自分が出たいファッション誌や、気になるファッション誌のオーディションに応募しましょう。

 

当然、読者モデルの募集なので、先にも書きましたが、どこかの事務所に所属しているとプロモデルになってしまいますので応募する事は出来ない事がほとんどです。また、ティーンズファッション誌など、出版社が購買層を絞っている場合は、当然読者モデルの募集条件の中に、性別、年齢などの設定を設けていますので、自分が応募したいオーディションの募集条件もしっかりと知っておきましょう。
有名ファッション誌の多くは打ち合わせや撮影の多くは東京で行われます。そのたびに東京まで行くことが出来るというのも大事な条件となっていますので、東京に行くことが難しい方は、オーディションで合格した場合には撮影のたびに東京に行くことのできる環境づくりが必要となりますので、そこのところもしっかりと視野に入れておく必要があります。

 

 

■カリスマ読者モデルになるには

 

カリスマモデルになるには

 

ファッション誌を愛読している女性の多くは、一回は憧れる読者モデル。なので、読者モデルのオーディションに合格するのも難しいです。たとえ、読者モデルになれたとしても、人気モデルとなって多くの方から支持される存在になるのは、さらに難しく、常に最新のファッションやメイクの情報を敏感にをいち早く知る努力が必要となります。

また、最新のファッションやメイクを知っているだけでなく、自分で考え、個性を生かして他の読者モデルとの違いを見つけれる事もカリスマモデルに必要な条件となっています。読者モデルの報酬自体が大体1回の撮影で3千円~1万円くらいなので、報酬よりも、モデルとして常に新しい服を購入していくための費用がかかる事や、地方の読者モデルの場合、交通費と宿泊代が報酬よりもかかり、出費の方が多くなってしまう為、やめてしまう方も少なくはありません。

■読者モデルの可能性

 

読者モデルの可能性

 

しかし、そんな中でも個性を磨き、カリスマ読者モデルとして活躍することができれば、報酬の方も上がり月に数十万円稼ぐことも出来る様になります。

そして、当然それだけの人気があれば、ファッション誌の編集者の側からも専属モデルのオファーもかかったり、芸能事務所、モデル事務所の方からも声がかかり、晴れてプロモデルとしてデビューする事が出来ます。

読モ出身でプロモデルとしてデビューした方の中には、その後、女優などタレントとして活躍している人も多くいます。もちろん実力以外にも運も大きいかもしれませんが、読者モデルにはそれだけの夢があるので、気になる方は、いちど挑戦してみてはいかがでしょうか?

ただ、一つ覚えておいて欲しいことは、読者モデルでカリスマになり活躍する様になっても、それまでには家族の支えやスタッフの助けがあっての事なので、感謝の気持ちを忘れないで下さい。